« 大津市議会議員一般選挙告示は明日 | トップページ | 世の中いろいろなことが起きています。 »

2011年4月25日 (月)

この3年3カ月間のご愛読、ありがとうございました

わたくしは、平成23年4月24日執行大津市議会議員一般選挙で、この4年間の審判を受けました結果、落選となりました。

このブログは、大津市議会議員としての情報発信をしてまいりましたので、お気に入りにいれていただいて、毎日読んでくださった皆さんには、誠に心苦しいのですが、ここで一旦、区切りをつけたいと思います。

私は、落選しましたが、私の代わりに新たに選ばれた方がこれから市民の代表者として活動を開始されるわけですから、その方に納税者の立場から、徴税する立場の市長に大いに市民の声を届けていただきたいと思います。

どうも、ありがとうございました。

この4年間を与えていただきまして、大変感謝しております。

宮尾 孝三郎

« 大津市議会議員一般選挙告示は明日 | トップページ | 世の中いろいろなことが起きています。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

大変残念です。

わかりやすいブログでした。
大津市議さんのなかで、ブログ更新してくださる方
なかなかおられなくて、嬉しかったのに…
残念です。

わかりやすく、多くを学べるブログでした。
とても残念です。


最も先読みが出来ているのに
市民がまだ付いていけないのでしょう。

本当に必要な方ですのに・・・

悲しい、無念、寂しい色々有り過ぎて書ききれないです、非常に有意義な約10ヶ月を過ごさせて貰いましたありがとうございました!少し休んで今後の事を考えて下さい。

残念です。大久保で、会いましょう。

とても残念でなりません。ずっと、活動は陰からですが、見ていました。とても共感でき、一市民の私の希望をかなえてくださる方と、応援していました。
ただ、まだまだ真意が伝わらないのが無念です。
もっと、ゆっくりお話ができる機会がほしかったです。
まじめさが、大好きでした。必ず、もう一度頑張ってください。

うーん残念のひとこと。事前運動やうるさい選挙カーでの連呼なんかやりまくってた候補が当選して、宮尾さんが落選だなんて。大津ってこの程度の街なのかって、今更ながらがっかりしたな。政治に無関心な層が投票に行かずに、利益誘導にどっぷり浸かってる層が近所の世間体もあって投票に行ったり、個人の主義主張をもなく、盲目的に組織から割り当てられた候補に投票する層が多いと、こういう結果になるのかね。宮尾さんこれにめげずに活動は継続してください。これからも応援してます。

本当に残念です。
皇子ヶ丘公園の仲間と応援したのですが...
もう私達、少数派の話を聞いてくれる方が、他に居るとは思えなくて残念です。
また、次があります。
引き続き応援しますね。

「日本人が知らないニッボン」で検索すれば
日本にとってあなたのような人が数多く
立ち上がっていただく事が望まれます。
若者は未だ気ずいてい無いのでしょうか。
浅はかな者が牛耳る大津市民は本当に愚かな事をしました。
一休みをしたら、魂を磨いて精神を立てていただく事を
心から期待いたします。
                     拝

まだまだ、これからですよ宮尾さん。
落選しても大津市を良くする為に議員でなくても...
市民活動を通じて声を出しましょう。
ずっと我々は応援してます。

多くの方々コメント、すべて共感できます。

本当に大津市民は愚かなことをしてしまったと
思います。

もっと上を目指して頂きたい思いです。

議会での御発言を見て、誠実に取り組んでおられると感じて応援しておりました。今回の結果は大変残念ですが、このブログ、中断するとしても残しておいてはいただけないでしょうか。大津住民となってまだ日が浅く、全部読めていません。これから拝読させていただいても大変勉強になると思います。

新入り大津市民さんのコメントの通り、私もまだ学びたいところがいっぱいあります。

主婦には知り得ない話が詰まっています。
無学ゆえに一度に理解できず、何度も読み返す必要もあり・・・

よろしくお願いします。

ずっと応援します。これからの宮尾さんを楽しみにしています。

コメントをいただきましたみなさん、ありがとうございます。

みなさんのお気持ちは、十分に私のこころに届いております。

これからも大津市政に関心を持ち続けていただきまして、それが結果として日本の再生に寄与していただくこととなりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

私は、市議会議員の間、議員報酬のみで生活をさせていただいておりましたので、まずは就職をします。

どこにいようとも、大津市に住民票はありますので、ご安心ください。

今後は、谷議員、山本議員の活動をチェックしていただければ、大津市政についてこれまで通りの情報が入手できると思いますので、よろしくお願いいたします。

宮尾に連絡をいただける場合は、谷議員、山本議員を通していただければ確実です。

ありがとうございました。

宮尾 孝三郎

これまで何度も読まさせて頂きましたが、いまだに飽きることはありませんし、非常に勉強になります。
このブログ記事を読む度に宮尾議員という男の偉大さを今更ながら再認識させて頂いていおります。
今の大津市議会に期待できるのは谷議員と山本議員だけです。

大津市で中学生飛び降自殺。地元のお母さんたちの話ではいじめていた生徒も特定出来てるようです。http://yahoo.jp/BmP94e

明日から大津市議会の12月定例会が開会されます。目片市長の出馬表明も予定されているようでいろいろありそうです・・・宮尾さんがいたら何を質問されるのでしょう?議会の楽しみが半減して寂しい・・・

中曹同期の横山です。自衛隊を退職され新たに議員として頑張っておられたこと最近うかがいました。春の選挙では残念な結果でしたが、次の人生頑張って下さい。

ブログの復帰を期待しています!!!

協力お願いします
1)少年法改正
2)教育委員会制度の改正
3)報道機関の「苛め、虐め、いじめ」文字使用禁止「拷問、集団リンチ、暴行、極虐待」の文字の使用の促進運動希望
4)ストーカー法みたいに、学校内暴行、集団リンチ特別禁止法ならびに、それらの傍観隠蔽罪の立法を望む

2012年7月16日にコメントいただきました件、私も一市民として考えるところがあります。

貴重なご意見、ありがとうございました。

いろいろ検索しているうちに宮尾さんのブログにたどり着きました。
滋賀県にこんな立派な方がおられることを誇りに感じます。
今、一市民でおられることが残念で仕方がありません。
政治の世界に復活されることを期待しています。

滋賀県人さま

コメントをありがとうございました。
大変励みになります。

現在、政治活動をお休みしていますが、今一度一翼を担えるよう、精進してまいります。

ありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大津市議会議員一般選挙告示は明日 | トップページ | 世の中いろいろなことが起きています。 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト
無料ブログはココログ