キッズサッカー教室
本日は午前中、伊香立公園にて“大津市PTA幼稚園部会・小学校部会合同事業「キッズサッカー教室」を実施いたしました。
ご指導は、大津市サッカー協会のみなさんにお願いし、幼稚園の部(募集定員50名)、小学校の部(1・2年生)(募集定員50名)の2部構成で実施されました。
↑ボールに慣れるために、さまざまな遊びを通じてのウォーミングアップ
今日まで一度もサッカーボールを蹴ったことのない女の子も、夢中になっていました
さすがサッカー協会さん、導入がお上手です。
↑最初のころは、ゴールがガラ空きになることも
↑ゲームの仕方を覚えて、このときはゴールを守る子たちがいます
■
みな、夢中で本当に楽しんでいました お父さん、お母さん方も満足顔でしたので、「やってよかったな
」とみんなで感想を述べ合いました。
企画の中心となって綿密に計画されたみなさん、サポートをぬかりなく実施いただいたPTA事務局のみなさん、ありがとうございました。そしてたいへんおつかれさまでした。
■
さあ、明日からは大津市議会平成22年11月定例会が始まります。
これからは議会に集中です
■
祝:本日でブログ記事1000件達成
« 協働ジビエde農業まつり | トップページ | 平成22年11月定例会開会 »
「PTA」カテゴリの記事
- 大人の知らない子どもたちの世界(2011.01.21)
- 大津市PTA文化祭は、パフォーマーが集まりました(2010.12.04)
- キッズサッカー教室(2010.11.28)
- 全校道徳授業公開・道徳教育講演会(2010.11.09)
- 学校協力者会議等(2010.10.26)
祝!ブログ記事1000件達成 これからも毎日欠かさず読ませて貰います、明日からの議会もネットで拝見します。
投稿: 畠中 久 | 2010年11月28日 (日) 22時31分
コメント、ありがとうございます
市政そして議会にいつも関心を持っていただき、ありがとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
宮尾 孝三郎
投稿: 宮尾 孝三郎 | 2010年11月28日 (日) 23時55分